ブログに使えるフリー素材・無料画像サイトおすすめ24選

ブログに使えるフリー素材・無料画像サイトおすすめ24選

ブログに使えるフリー素材や、無料画像がダウンロードできるおすすめサイトを24個まとめました。

利用規約は僕の方で全て目を通しており、収益目的のブログであっても無料で使えますし、クレジット表記(著作者の明記)は必要ありません。

気に入ったフリー素材や無料画像があったら、ダウンロードしてブログに使っていきましょう。

さてそれでは、各サイトの特徴を簡易的に紹介していきます。

フリー素材・無料画像サイト24選

ActivePhotoStyle

無料画像素材サイトactivephotostyle

風景、花・植物、動物などのフリー素材が多めです。それ以外にもオフィスや食べ物の画像など、合計6,000点以上の無料画像があります。

僕が見た限りですが、他のサイトではあまり使われていない画像が多いと感じるので、「ありきたりな画像や素材を使いたくないないな~」と考えているなら、ぜひActivePhotoStyleの画像を確認してみて下さい。

ActivePhotoStyleを見てみる

BEIZ Graphics

無料画像素材サイトBEIZ Graphics

和風をテーマにフリー素材を取り揃えているサイトです。

日本の空、山、海、神社、渓谷、モミジ、森の木漏れ日、桜、花火など、高画質でハイクオリティの画像があります。見ていて飽きないですね。背景画像としても使えますね。

和の高級感やスタイリッシュ感を求めているならものすごくおすすめです。

BEIZ Graphicsを見てみる

FLAT ICON DESIGN

無料画像素材サイトFLAT ICON DESIGN

フラットデザインのフリー素材を取り揃えているサイトです。

写真ではなくイラストに近いデザインを使いたい場合は、このシンプルかつおしゃれでもあるフラットデザインの画像がおすすめです。

優しいイメージがあるしかわいいので、そういうのが好きならおすすめです。

FLAT ICON DESIGNを見てみる

food・foto

foodfoto

フルーツ、野菜、食べ物専門の無料画像素材サイトです。料理系のサイトやブログにおすすめですね。画質も高く、クオリティも高いです。

Food.fotoを見てみる

Futta.NET

無料画像素材サイトFutta.NET

風景のフリー素材がメインです。背景にどうぞ。

日本だけでなく、フランス、イタリア、ヨーロッパ、タイなどの街並みの写真も数多くあります。もし海外の街並みの画像が必要になったら、チェックしてみて下さい。

Futta.NETを見てみる

GAHAG

gahag

著作権フリーの画像や、フリーのイラスト素材をダウンロードできるサイトです。

画像をダウンロードする際は三択のクイズに答える必要がありますが、ログインや登録は不要です。

一部、商用利用やクレジット表記が必要な画像もあるので、パブリックドメイン(著作権なし)かどうか必ず確認しましょう。パブリックドメインかどうかは画像のダウンロードページに記載されています。

個人的に、美人のアジア人女性の画像が多いので好きです。綺麗な女性の画像を探している場合は、GAHAGを見てみて下さい。

GAHAGを見てみる

GIRLY DROP

無料画像素材サイト GIRLY DROP

キャッチコピーが「女の子による女の子の写真素材」ということで、インスタ映えするようなフリー素材ばかり取り揃えています。

クオリティが高く、加工もされていてオシャレです。かといって可愛くなりすぎず、大人の女性にもマッチする画像ばかりですね。

もしあなたが女性向けサイトを運営していたりするのならおすすめです。間違いなく使える素材があると思うので、チェックしてみて下さい。

GIRLY DROPを見てみる

Gratisography

無料画像素材サイトGratisography

海外のサイトで、ハイクオリティで個性的なフリー素材が多いです。個性的過ぎて、使いどころが難しい画像もありますね。

個性なサイトやブログにおすすめです(人の個性を借りて「どうだ、自分は個性的だろう!」というのはおかしな話ですが…)。

Historiography

HUMAN PICTOGRAM 2.0

無料画像素材サイト HUMAN PICTOGRAM 2.0

非常口の人のようなフリー素材を多数そろえているサイトです。パワポの資料や、サイトのアイコンにも使えますね。

イラストよりもシンプルに、“人”を表したい時におすすめです。

HUMAN PICTOGRAM 2.0 を見てみる

Imgstyle.info

無料画像素材サイト Imgstyle.info

ハイクオリティの植物のフリー素材を取り揃えているサイトです。綺麗な植物の画像を探している時にはおすすめのサイトですね。ホント高画質ですよ。

Imgstyle.info を見てみる

Odds and Ends(オッズアンドエンズ)

無料画像素材サイトOdds and Ends(オッズアンドエンズ)

海外の街並みや景観のフリー素材を取り揃えているサイトです。

写真を撮っている方は、女性誌のイラスト制作やクリエイティブなどを手掛けているだけあって、画像はどれもハイクオリティ&オシャレです。

画像はおしゃれに加工されていて、どれもインスタ映えしますね。おしゃれな海外風景の画像を探しているのならおすすめです。

Odds and Ends を見てみる

Photock

photock

横浜の夜景、レインボーブリッジ、富士山、首里城、伊達政宗像、北陸新幹線E7系「かがやき」など、国内の風景フリー素材が6,000点以上あります。画像はどれもハイクオリティ!

都道府県別にも画像が探せて、北海道、東京都、神奈川県、大阪府、沖縄県などがカテゴリーにあります。高解像度の国内の街並みの画像を探しているならおすすめです。

Photockを見てみる

picjumbo

無料画像素材サイトpicjumbo

海外の方が撮っているフリー素材をまとめたサイトです。

無料の画像とは思えないくらい高画質。そしてめちゃめちゃハイクオリティかつスタイリッシュで、有料級(だと感じる)の画像だらけです。

おしゃれな画像や素材を探しているのなら、このpicjumbpはおすすめです。画像を見るだけでも楽しいです。

picjumboを見てみる

Pixabay

高画質、ハイクオリティの写真やイラスト、グラフィックなどが登録不要かつ無料で使えるフリー素材提供サイトです。

ちなみに僕のこのサイトで使っている画像も、Pixabayからダウンロードしていることがほとんどです。

とにかく画像の数が多いです。クオリティが高くておすすめなので、どの無料画像サイトを見ようか迷っていたらPixabayを見てみて下さい。

Pixaboyを見てみる

Skyseeker

無料画像素材サイトskyseeker

小学校6年生の頃に天体望遠鏡を作ってしまうほどの“宇宙っ子”、というくらい宇宙や星が好きな人が撮ったフリー素材がまとめられているサイトです。

空をメインとした画像のみですが、どれもクオリティが非常に高く、綺麗です。綺麗な天体の画像もあるので、そのような画像を使いたい場合はチェックしてみて下さい。

Skyseekerを見てみる

Unsplash

Unsplash

海外のフリー素材がメインで、どれもクオリティが高いです。

綺麗で、オシャレで、スタイリッシュという感じですね。とくに風景の画像は圧巻で、世界の山々や渓谷の画像もありますし、ドローンで撮影した画像もあります。

僕もたまに、Unsplashから画像を使うことがあります。ジャンル別に画像を探す場合は、上部のメニューの「Collection」「Explore」から探してみて下さい。

Unsplashを見てみる

イラストAC

無料画像素材サイト イラストAC

イラストと言えばイラストACというくらい、有名なフリー素材サイトです。

イラストに関して特にこだわりがないのであれば、このサイトだけでも十分です。それくらい素材が豊富ですね。

登録が必要ですが、使いやすいイラスト素材がたくさんあります。

イラストACを見てみる

いらすとや

無料素材サイト いらすとや

いらすとやも有名なフリー素材サイトですね。

ブロガーでも使っている人いますし、各企業のプレゼン資料でも使われることがあります。

日常生活から仕事まで様々なシーンのイラストがありますし、「何かを企む人のイラスト」や「AIに支配される人達のイラスト」など、マニアックなシーンのイラストもあります。

ネタとして使われることもありますが、使い勝手はかなり良いですね。どんなイラストがあるか探すだけでも楽しいので、チェックしてみて下さい。

いらすとやを見てみる

いらすとん

無料素材サイト いらすとん

いらすとんは、かわいいフリー素材を多数揃えているサイトです。

お正月やお花見など季節柄のイラストはもちろん、風景や動物、人物のイラストなども豊富にあります。

いらすとんを見てみる

ぱくたそ

pakutaso

ぱくたそは、ハイクオリティな風景画像から人物画像、ネタ画像まで多数揃えているサイトです。

ただ使い勝手はかなり良いのですが…人物画像をサイトやメディアに使おうとしているのなら、個人的にはあまりおすすめはしないですね。

というのも、ぱくたその人物画像は他のサイトに使われることが多々あるからです。要は、被ってしまうわけですね。

なので、「他のサイトと人物画像は被りたくない」「ありがちな人物画像を使いたくない」なら、ぱくたその人物画像は使わないほうが良いかなと、と個人的に思います。

ぱくたそを見てみる

フォトマルシェ

フォトマルシェ

フォトマルシェは、プロのカメラマンが撮影した風景写真が多数あるフリー素材サイトです。

竹林や神社、オフィスビルや宿場町の街並みなど、国内の自然や景観がメインですね。高品質と謳っているだけあって、クオリティは高めです。

登録が必要なので、もしかしたら面倒に感じるかもしれません。風景や景観の画像は、他のフリー素材提供サイトでもありますからね。

なので写真の一覧を見て、どうしても使いたい場合は登録して使ってみて下さい。

フォトマルシェを見てみる

PRIGA

無料画像素材サイト priga

PRIGAは、空と雲のフリー素材をメインで提供されているサイトです。

青空、曇り、燃えるような夕焼けの空など、色んな表情の空の画像があります。空の画像を探しているのなら、チェックしてみて下さい。

PRIGAを見てみる

写真AC

写真AC

写真ACは有名な無料画像素材サイトで、多くのサイトでも紹介されています。

が、人物画像に関してはあまり使わないことをおすすめします。「ぱくたそ」と同じなのですが、有名過ぎるからなのか色んなサイト広告などで写真ACの人物画像が使われているんですよね。

なので知っている人には「ああ、またこれ系の画像か」と思われてしまいます。画像は豊富なのですが、「これ絶対に使いたい!」という画像がないのであれば、無理に使う必要はないかなと感じています。

ちなみになぜ多くのサイトで「おすすめ」と紹介されているかというと、写真ACはアフィリエイトできるからです。

ちなみに僕は写真ACは超おすすめとは感じていないので、アフィリエイトしていません。登録必要ですし、1日10点までしかダウンロードできませんからね。

写真ACを見てみる

無料DTP素材 【素材ページ 】食材・料理の著作権フリー写真

無料DTP素材 【素材ページ 】食材・料理の著作権フリー写真

食材の無料画像やフリー素材をメインで揃えているサイトです。

魚介、肉、野菜、果物、パン・菓子、揚げ物、穀物やお弁当など、白抜きの画像がたくさんあります。メニュー表などに使えますね。

もし食材の画像が欲しいなら、チェックしてみて下さい。

無料DTP素材 【素材ページ 】食材・料理の著作権フリー写真を見てみる

以上、無料画像のおすすめのサイトを紹介しました。

今後も良いサイトを見つけたら更新していきます。

ブログにフリー素材を使う場合は圧縮しよう

ブログにフリー素材や画像を使う場合は、圧縮して画像のファイルサイズを小さくしてから使いましょう。

なぜなら、ファイルサイズを小さくすることで、ページの表示速度を少しでも早くできるためです。

画像は、テキストに比べてファイルサイズが大きいです。なので画像を大量に使ってしまうと、ページの表示速度が遅くなってしまいます。

そしてページの表示速度が遅いと、あなたのブログを見てくれる人が減ってしまいます。

実際に、ページの表示速度が1秒から3秒に増えた場合、ページの閲覧を諦めて離脱する人は32%増えるという数字も出ています。

なので、出来る限り画像のファイルサイズを圧縮して、少しでもページの表示速度を速めていきたいですね。

圧縮には、『TINYPNG』という無料圧縮サイトがおすすめです。画像をサイトにアップロードする前に、圧縮してファイルサイズを小さくしていきましょう。

もしWordPressでサイトやブログを作っている場合は、プラグインの『EWWW Image Optimizer』を併せて使うと、画質をある程度保ったままさらに画像を圧縮することが出来ます。

フリー素材サイトの利用規約には目を通そう

僕の方で各サイトの利用規約には目を通していますが、もし気になるのなら各利用規約を一通り読んでみて下さい。

ブログに使う分には問題ないのですが、商品に使ったりする場合は有料となるケースもあります。

もしブログ以外で使う場合は、各フリー素材サイトの利用規約に目を通しておきましょう。

以上、お読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました