キーワードプランナーでライバルサイトのキーワードを抽出する方法

キーワードプランナーでは、以下の手順でライバルサイト内のキーワードを抽出することが出来ます。

  1. キーワードプランナーにアクセスする
  2. 「新しいキーワードを見つける」をクリックする
  3. ライバルサイトのURLを貼り付ける
  4. 「サイト全体」を選択する
  5. 「開始する」をクリックする

これからどんなキーワードを攻略していくかの参考になるので、以下の方法でライバルサイトのキーワードを抽出してみて下さい。

ライバルサイトのキーワードを抽出する手順

まず、キーワードプランナーにアクセスします。

キーワードプランナーはこちら

「キーワードプランナーの利用を開始」をクリックします。

キーワードプランナーにアクセスする

そしたら、二つのメニューが表示されます。

  • キーワードを検索
  • 検索ボリュームと予測のデータを確認する

ライバルサイトのキーワードを調べるには、左の「新しいキーワードを見つける」をクリックします。

検索枠が表示されます。

ライバルサイトのURLを貼り付けましょう。

URLを貼り付けたら、下に表示される「サイト全体」を選択します。

右下にある「開始」ボタンをクリックしましょう。

ライバルサイトのキーワードを表示させることが出来ます。

ちなみに、サイトによってはキーワードが全く表示されなかったり、一部しか表示されないこともあります。全部丸裸に出来るわけではないので、その点誤解しないように…。

さてこのリストアップされたキーワードですが、右上の「キーワード候補をダウンロード」からCSVでダウンロードすることも出来ます。

エクセルやスプレッドシートで分析したい場合は、CSVをダウンロードしてみてください。

以上が、キーワードプランナーを使って、ライバルサイトのキーワードを抽出する方法でした。

当然、キーワードを丸パクリしたら劣化サイトが出来上がってしまうわけなので(丸パクリは労力的に厳しいけど)、複数のライバルサイトのキーワードを抽出して、今後の参考にしてみて下さい。

お読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました